御三家に行きたい!2022中学受験 息子の記録

四谷大塚&SS麻布から、小6の11月にSAPIX一本化に切り替え、麻布中合格を目指す息子の記録です。

物理の授業が面白そう

昨日は、息子が饒舌に学校のことを話していました。
学園祭前だから授業はほどほどかと思いきや、
体育ではバレーボールの特訓があり、
音楽はバイオリンのテストの後は和太鼓に入るそうで、
美術は風景画の版画、
理科系は毎日実験だそうです。
英語の話は一切出ません(笑)。
英語はどうなの?と聞くと、
「英語はこれから伸びるんだ!」と、いつか聞いたようなフレーズ。
たしか、中学受験の社会も、これから伸びしろが・・・と言っていたような(苦笑)


息子がバイオリンを弾く姿が、全く想像できません。
風景画を描く息子も。
小学校の時は、どの作品も、ヘビとウンチしか出てこなかったから(笑)
学校には、芸術系授業の授業参観を、ぜひやっていただきたいです。


物理は、「光は通り道は見えない」ことを発見(学習)したようで、
先生の受け売り授業を、家でもやって、得意気でした^_^
「暗闇では見えない」ことも、実際真っ暗な部屋でやってみて
見えるときにはかすかな明かりがあるということを学んでいました。
どちらも当たり前のようで、その当たり前をカタチにして
言葉にして、証明して、という授業になっているから
興味を持って授業に参加するんだなぁと感心させられます。


今度は物理でシャーベットを作るから
ジュースと金属のコップがいると言っていましたが、
シャーベットと物理、どう結びつくのか
楽しみにしているようです。